入れ歯を使用して噛むと痛いのは何故?

歯を失った場合に入れ歯を使用することになる人も多いと思いますが、入れ歯を使用していてトラブルになることも少なくありません。

特に多いのが入れ歯を使用していて噛むと痛いといったトラブルで、これには複数の原因が考えられます。

原因として考えられるのは入れ歯と口内の形状不一致、土台となる歯茎の形状の変化、かみ合わせによるバランスがずれてきていることなどが考えられます。

まず入れ歯と口内の形状不一致に関しては、入れ歯を作成する場合には口内の形状に合わせて入れ歯をつくっていくのですが、長年入れ歯を使用していると入れ歯自体の変形や口内の形状の変化により、入れ歯がうまく口内の形状と合わなくなってくることがあります。その状態で入れ歯を使用すると隙間が出来、その中に異物が混入して噛むことで痛みを感じることがあります。形状の変化により入れ歯そのものが原因で痛みを発祥することも考えられますので、この場合には早急に対処が必要となります。

土台となる歯茎の形状の変化も噛むことで痛みを発しやすくなる原因の一つです。歯茎に関しては年齢とともに歯茎自体が痩せるということもあり、その場合入れ歯がうまく土台である歯茎に密着しないため擦れてしまい、痛みを感じる場合があります。これは総入れ歯だけでなく部分入れ歯でも起きることがありますので、この場合も入れ歯と歯茎のバランスなどを見直すことが必要となります。

かみ合わせによるバランスの変化も重要で、入れ歯を長年使用していると徐々に入れ歯が磨り減ってしまいます。そうなると最初は問題なかったかみ合わせにズレが生じてきてしまい、そのズレにより噛むことで痛みを感じやすくなります。

どのケースも入れ歯を作り直すなどの対処が必要となりますし、そのまま痛みを我慢して使用し続けると口内を傷つけたりそれによる炎症などを引き起こす可能性もあります。

入れ歯を使用して噛むことで痛みを感じるのはストレス以外のなにものでもありませんし、それを我慢していることで口内がどんどん傷つくことも考えられますので、我慢をするのではなくまず相談をすることが痛みを解消するためには重要だといえるでしょう。

もし噛むことで痛みを感じるのであれば一度いくま歯科医院へご相談ください。