入れ歯に寿命はありますか?どれくらい持つものなのでしょうか?

京都市伏見区には、入れ歯治療に力を入れている歯医者が多くあります。最近は、入れ歯よりもインプラントに興味を持っている方が多いようですが、最新の技術によって入れ歯は格段に使用感がアップしています。

現在入れ歯を使用されている方は、何年くらい入れ歯を使用されていますか?今回は、入れ歯の寿命についてご案内しますので、参考になさって下さい。

入れ歯を1度作ったら、一生持つということはありません。何故なら、加齢によって顎の筋肉や歯茎が衰えてくると、サイズが合わなくってくるからです。それから、経年劣化によって表面が擦り減ってきたり、食べ物の熱などで劣化していくからです。

サイズの合わない入れ歯を使い続けると、口腔内に傷が出来やすくなって、口内炎が出来やすくなったり、食べたものが挟まるなどの支障をきたしてしまいます。また、入れ歯をうっかり落として真っ二つに割れてしまうといったこともあります。入れ歯が破損した場合は、自分で直そうとしないで、歯医者で修理をしてもらいましょう。しかし、破損すると、再び破損しやすくなってしまいます。

合わなくなった入れ歯を使用し続けていると、体全体に不調を起こしてしまいます。例えば、膝に水が溜まるようになったり、足に力が入らなくなったり、坐骨神経痛になるなど、加齢が原因のように感じてしまう症状が、実は入れ歯が原因だったりするのです。それから、入れ歯が合わなくなったからといって、外して使わなくなるのも良くありません。入れ歯を外したままにしていると、顎の筋肉がどんどん弱くなっていきますし、歯にぐっと力を入れることが出来なくなると、体力も落ちていきます。病気をして、長期間入院している間、入れ歯を使用していなかった場合も、病気が治っていざ入れ歯を入れてみようとすると、入れ歯が合わなくなっていたというケースもあります。

入れ歯の寿命は、5年を目安に作り替えることをお勧めします。作り替えるタイミングは、定期的に歯医者に定期健診に通うことで、歯科医に入れ歯の状態を診て判断してもらいましょう。状態によって、入れ歯を修理をしたり、新しく作りかえます。

入れ歯は嫌いと思っていても、最新の入れ歯によって、硬い物が食べられるようになるなど、大きな変化に気づかれる方も多くいらっしゃいます。

これから、京都市伏見区で、入れ歯を作る予定の方や、入れ歯の調子が最近良くないという方は、入れ歯治療に力を入れている歯医者で、定期的に歯のメンテナンス治療を受けながら、上手に入れ歯と付き合っていきましょう。